大阪公立大学 大学院医学研究科 循環器内科学

Contact

オプトアウト

現在実施している臨床研究一覧

承認番号 研究課題名 研究期間 拒否の機会
2025-042 冠微小循環障害を有する患者における心血管・腎・代謝症候群リスク因子の検討 研究期間:機関の長の実施許可日~2027年3月 詳細
2024-108 「非弁膜症性心房細動患者を対象とした左心耳閉鎖デバイスによる経皮的左心耳閉鎖術観察研究TERMINATOR Registry」 研究期間:機関の長の実施許可日~2027年3月 詳細
2024-123 冠動脈疾患患者の重症度におけるインスリン抵抗性の意義の探 研究期間:機関の長の実施許可日~2026年3月 詳細
2024-175 刺激伝導系ペーシングにおける成功基準の評価に関する検討 研究期間:機関の長の実施許可日~2029年5月 詳細
2024-0024K 腫瘍関連肺高血圧症レジストリ研究 研究期間:機関の長の実施許可日~2029年1月 詳細
2024-0033K 循環器疾患レジストリ研究(臨床効果データベース整備事業 CLIDAS研究) 研究期間:機関の長の実施許可日~2027年3月 詳細
2023-0013 肺高血圧症における臨床およびオミックス情報の統合レジストリ研究 機関の長の実施許可日~2028年5月10日 詳細
2022-009 一般社団法人 National Clinical Database への診療情報登録および研究利用に関するデータの質の検証業務について 承認後~2028年8月31日 詳細
2022-014 大腿膝窩動脈閉塞病変を有する症候性閉塞性動脈硬化症に対して、真腔内アプローチ後に薬剤溶出性デバイスを用いた末梢血管内治療に関する多施設前向き観察研究 承認後~2028年8月31日 詳細
2022-035 コラーゲンリモデリングを標的とした冠動脈疾患の進行と不安定化機序の解明:血管内OCT-polarimetryを用いた臨床研究
2022-079 循環器疾患における動脈石灰化の病態解明への網羅的解析 承認後~2027年3月31日
2022-122 組織幹細胞の自己複製メカニズムの解明 承認後~2025年3月31日
一括2022-036 循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究 Multicenter nationwide studY to assesS diagnosis and managemenT in patients with systemic and Isolated Cardiac Sarcoidosis [MYSTICS] 承認後~2025年12月31日 詳細
提供2022-006 全国レジストリによる心臓サルコイドーシスの治療体系の確立を目指す長期研究 承認後~2029年3月31日 詳細
提供2022-0011 補助循環用ポンプカテーテルに関するレジストリ事業 J-PVAD Japanese registry for Percutaneous Ventricular Assist Device 承認後~2025年12月31日 詳細
2021-039 肝硬変・門脈圧亢進症患者における心疾患の罹患率と予後に関する観察研究 承認後~2031年3月31日 詳細
2021-049 維持透析患者における筋力低下と心不全発症に関連する因子の検討 承認後~2030年3月31日 詳細
2021-050 冠動脈MRIを用いた血栓・プラーク内出血を新しい臨床指標とする急性冠症候群の病態解明 承認後~2026年3月31日
2021-064 大動脈弁狭窄症の治療後の予後に関わる因子の探索的研究 承認後~2030年3月31日 詳細
2021-105 経カテーテル的大動脈弁留置術患者の入院中の身体活動量と術後経過との関連についての前向き研究 承認後~2027年3月31日
2021-121 リード抜去症例の実態調査 Japan Lead extraction registry (J-LEXレジストリ) 承認後~2032年3月31日 詳細
2021-143 大腿膝窩動脈病変を有する症候性閉塞性動脈硬化症患者に対する薬剤溶出性バルーンRangerを用いた末梢血管内治療に関する多施設前向き研究 PrOsPective multiCenter registry Of new dRug-coated ballooN Type “Ranger” for femoropopliteal disease; POPCORN Type R 承認後~2027年12月31日 詳細
2021-158 Effusive constrictive pericarditis の臨床的意義に関する観察研究 (ELUCIDATE-ECP) 詳細
2021-186 ヒト動脈硬化病変を形成する体細胞モザイクについての研究 承認後~2026年9月30日
2021-276 循環器内科 カテーテルアブレーション全国症例登録研究 [J-AB 2022] 承認後~2030年3月31日 詳細
2020-223 経カテーテル的大動脈弁留置術の術前術後因子と術後経過および予後との関連に関する後方視的研究 2016年1月4日~2030/12/30 詳細
2020-027 経皮的左心耳閉鎖術の適応となる非弁膜症性心房細動患者を対象とした前向き観察研究 承認後~2036年3月31日
2020-057 洞不全症候群・心房細動の関連遺伝子単離と機能解析 :J-PRES3 [SSSの遺伝的背景] 承認後~2030年3月31日
2020-067 オールジャパンで行う全身性アミロイドーシスコホート研究 Japan Cohort Study of Systemic Amyloidosis (J-COSSA) 承認後~2029年3月31日
2020-083 ファブリー病患者を対象とした循環器領域全国登録調査研究(J-Fabry-Cardio研究) 承認後~2030年3月31日
2020-118 経胸壁心エコー検査および経食道心エコー検査施行患者を対象とした観察研究 承認後~2040年3月31日 詳細
2020-120 肺高血圧症患者に対する網羅的疫学解析 承認後~2030年3月31日 詳細
2020-141 乳がん化学療法による心毒性のメカニズム解明とリスク患者の層別化 承認後~2026年3月31日
2020-223 経カテーテル的大動脈弁留置術の術前術後因子と術後経過および予後との関連に関する後方視的研究 承認後~2030年12月30日 詳細
2020-246 肺高血圧症患者に対する右心カテーテル検査時のエルゴメーター運動負荷による血行動態指標の変動解析 承認後~2030年3月31日 詳細
2020-252 レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質の向上に資する研究 承認後~2030年3月31日 詳細
2020-260 経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究 承認後~2027年8月31日 詳細
2020-271 冠動脈疾患患者の予後に関わる因子の探索的研究 承認後~2030年3月31日 詳細
4264 心房細動患者に対するカテーテルアブレーション術後の、心機能改善の予測因子の検討 倫理委員会承認後~2027年 3月 31日 詳細